- ALL
- yuhakuの代名詞


珠玉の代名詞
yuhakuは創業より上質で厳選した素材と独自の染色技術を用いて、
職人による手作業で1点1点染め上げた革製品をこれまで数多く生み出しお届けしてまいりました。
その中から発売以降、特に多くのお客様に愛されてきた珠玉の代名詞ともいえる6アイテムを、
実際にご購入いただいたお客様の声、素材、形状の特徴ごとにご紹介いたします。
はじめてyuhakuと出会ったお客様にぜひ手に取っていただきたい逸品です。
01. 代名詞的な逸品 - a pronoun -


YAC113 コードバン長財布
希少なアニリン染めコードバンを贅沢に使用し、職人の手作業によって仕上げられる「YAC113 コードバン長財布」。
yuhaku独自の手染め技法で生まれるグラデーションは、まさに革のアート。
内装まで総革仕様にこだわり、細部のステッチやコバ処理にも熟練の技が光ります。
使うほどに深まる艶と風合いが、持ち主だけの美しさへと育ちます。
User Review


YFC114 コードバン
ラウンドファスナーウォレット
yuhakuならではの美しいグラデーションが際立つ、Diamantシリーズのラウンドファスナーウォレット。
絵画技法を応用した手染めにより、一点一点異なる表情を見せる透明感あふれるコードバンは、まさに革の芸術品。
シックなフォルムに彩りを添え、内装には高級キップスキンを使用。
機能性と美しさを兼ね備えた、大人のための上質な財布です。
User Review


YVP114 ラウンドファスナーウォレット
絵画技法「ベラトゥーラ」に着想を得たyuhakuの染色技術により、深みと透明感を兼ね備えた美しいグラデーションを実現。
きめ細やかなベビーカーフに手染めを施し、革とは思えぬツヤを生み出しました。
サフィアーノレザーを用いた内装は耐久性と機能性に優れ、カード12枚、紙幣50枚をしっかり収納可能。
モダンで上質な一品です。
User Review


YVP116 長財布
一枚の絵画のような美しさを持つ長財布。
イタリア産カーフにyuhaku独自の手染め技法でグラデーションを施し、透明感のある艶を実現。
内装には傷に強いサフィアーノレザーを用い、カード12枚・紙幣30枚を美しく整理可能。
感性と機能を兼ね備えた、大人のための長財布です。
User Review


YVP132 二つ折り財布
透明感と深みが調和する、yuhaku独自の手染めが魅力の「Veratula」シリーズの二つ折り財布。
繊細なベビーカーフに絵画技法を応用した染色を施し、革とは思えない艶を実現しました。
内装には傷が目立ちにくいサフィアーノレザーを採用し、紙幣約20枚、カード4枚、コインやレシートもすっきり収納。
美しさと機能性を兼ね備えた二つ折り財布です。
User Review


YFC132 コードバン二つ折り財布
希少なコードバンに、絵画技法を応用した手染めを施したYFC132コードバン二つ折り財布。
yuhakuならではの艶やかなグラデーションが、素材の美しさをさらに引き立てます。
内装には耐久性に優れたキップスキンを合わせ、収納力と洗練された印象を両立。持つ人の個性を映し出す、芸術的な革財布です。
User Review
素材から選ぶ逸品 - material -

牛革
牛革は世界で最も一般的な原皮といわれ、財布や鞄、靴など幅広い用途で使われています。
耐久性があって丈夫であり、加工がしやすくバリエーションが豊富です。
牛の性別や年齢の違いなどにより様々な呼び名があり、それぞれの持つ性質が異なります。
yuhakuの定番と言えるこちらのアイテムは、生後6ヶ月くらいまでの一番若い牛の皮「カーフ」を使用しております。
繊維組織が緻密で薄く、軽いのが特徴です。
生後まもない牛のためキズが少なく、なめらかでしっとりとした手触りとその美しさから高上質で高級品として扱われています。
牛革の逸品

コードバン
“革のダイヤモンド”とも称される高級素材コードバン。
その中でもyuhakuが使用するのは、国内屈指のタンナー「レーデルオガワ」による最高品質のアニリンコードバンです。
牛革の約3~5倍とも言われる耐久性を持ちながら、しなやかさと独特の光沢を併せ持ち、使い込むほどに深い艶と風合いが増していきます。
アニリン染めによって革本来の質感を残しながら透明感を引き出し、
さらにグレージング(磨き)加工で繊維を均一に寝かせ、まるで鏡面のような美しい光沢を実現。
ピンホール(毛穴)も目立たず、洗練された仕上がりとなっています。
このアニリンコードバンを製品化した後、yuhaku独自の手染め技法で一つひとつにグラデーションを施します。
形や構造に応じて染色を調整し、どの角度から見ても美しいコードバンのアイテムが完成します。
年月とともに色艶が増し、自分だけの味わいに育つコードバン。所有する歓びを深く実感できる、まさに一生物の素材です。
コードバンの逸品
形から選ぶ逸品 - form -

長財布
yuhakuの財布の特徴は、革の使用量の多さと、スマートな使い心地を実現する設計です。
通常の革財布に比べ、内装部に多くの革を使用しているため馴染みが良く、使えば使うほどに味わいが増していきます。
革漉きにより厚みを0.1mm単位で調整。
革を貼り合わせる際には様々な貼り方を組み合わせることで、芯材を使わずして強度を保ち、かつ軽量なつくりに。
さらにコインポケットの形状やカードポケットの出し入れのしやすさなど、使い勝手を考慮した細かな設計により、yuhakuの製品は完成します。
長財布の逸品

ラウンドファスナーウォレット
yuhakuでも人気の高いファスナーウォレットは、使い勝手の良さを優先しながらコンパクトなサイズ感を併せ持ちます。
革の漉きを0.1mm単位で行い厚みを抑え、余分なスペースを削ることで、全体的に引き締まった印象を与えます。
ラウンドファスナーウォレットの逸品

二つ折り財布
厚みが出やすい二つ折り財布ですが、yuhakuでは革漉きによる技術で革1枚の厚みを0.1mm単位で調整、強度を保ちながら厚みを軽減しています。
また、中央の折り目となる部分は慎重にデザインをしており、外装から内装までそれぞれ使用する革の長さの調整や、
張り合わせる際の貼り方を場所によって変えるなど、膨らみにくい設計を心がけています。