色の情景
「Midnight Blue」
色が生まれる、その瞬間を綴る。
特別な色には、特別な物語があります。
yuhakuでは、限定色を発表するたびに、
その色が生まれるまでの“情景”や“想い”をひとつの記録として残していきます。
染色を担う職人やデザイナーの声、
制作の裏側で交わされた言葉や、手の中で育った色彩の記憶──
それは単なる色見本ではなく、
ひとつの色が完成するまでに積み重ねられた“時間”と“感情”の記録です。
このページでは、そんな色の背景にある静かなドラマを、
言葉を通してお届けしてまいります。
「Midnight Blue」の発端は、あるひと言から
限定色の企画中、デザイナー・仲垣さんとの会話でふと耳にした言葉──
「Midnight Blueみたいな名前で……」
その一言から、この構想は静かに動き始めました。
“Midnight Blue”という言葉は、
日没から夜明けまでを指すわけではなく、
「午前0時」──日付が切り替わるその一瞬だけを表す、特別な英語表現です。
むしろ私たちは、日付を跨ぐその瞬間に
特別な感情を抱くからこそ、
その一瞬だけに名前を与えたのかもしれません。
例えば、煌々としたファミレスで語り明かす夜。
冬の公園のベンチで、ホットココアを片手にぼんやりと空を見上げる時間。
“午前0時”とは、終わりでもあり、始まりでもある曖昧な境界。
その色は、どんな青だろう──
きっと、そこには光があるはずだと感じていました。
そう思いながら、手元のyuhaku製品を眺めてはあれこれと思索を巡らせていました。
改めて思ったのは、
「やはりyuhakuの製品は直線的で、エッジが効いていて、スタイリッシュだなぁ」ということ。
デザイナー仲垣さんが建築のエッセンスを加えた造形の縁に、
私は“窓枠”の要素を見出しました。
そして偶然にも、
いつかどこかで目にした“夜窓”という言葉がふと降ってきて、
Midnight Blueの構想が一気に動き出します。
まさにインスピレーションの瞬間でした。
ある日ふと、どこかで見た「夜窓」という言葉が頭をよぎります。
『夜窓』、窓枠……。
そうすると、
色彩の鑑賞者は室内にいて、
静寂のなか、開け放たれた窓から午前0時の空を眺めているのではないか?
百人一首の時代から、「ながながし夜をひとりかも寝む」と詠みたくなるほど、
人は寒空の下で月を見上げ、とりとめのないことを考えたがるものです。
現代では灯りが増えてしまいましたが、私たちは今も、同じ月を見上げながら、
夜にお気に入りの曲(夜想曲)を流しつつ、長すぎる夜をやり過ごしているのかもしれません。
そんな情景が脳裏に浮かんだとき、同時に“色”も定まりました。
月は控えめに。
今回の主題はあくまで「午前0時の空の色」。
余計な演出を避け、静けさと深みで仕上げました。
私たちは、つい明確な答えを求めたがるものです。
でも本当は、何も決めず、ただ考えに耽る時間の中にこそ、
豊かさがあるのではないでしょうか。
Midnight Blueを通して私が表現したかったのは、
“物思いという行為”への肯定。
『夜を切り取り、持ち歩く美学』とは、
単なる色彩ではなく、夜という時間の精神性そのものを纏うこと。
明確な答えを出さないことにも、価値があるという提案です。
人生は、すっぱり割り切れることばかりではありません。
深い群青のような心を、ゆっくりと持ち歩いて。
時が経つことで見え方が変わっても、それもまた美しさです。
傷が増えても、それがその人の“らしさ”。
そして、わずかな光が暗がりを照らすように──
Midnight Blueが、あなた自身の“夜窓”となりますように。
どうか、お手元で静かに育ててください。
YVE110長財布「Midnight Blue」
内装により耐久性に優れたキップスキンを使用した長財布は、厚みの出ない設計で、紙幣約30枚、カード約6枚が収納できます。そのほか、チケットや領収書が収納可能なフリーポケットも備えています。
商品ページはこちら
YVE130二つ折り財布「Midnight Blue」
内装により耐久性に優れたキップスキンを使用した二つ折り財布は、紙幣約30枚、カード約3枚が収納できます。そのほか、チケットや領収書が収納可能なフリーポケット、中身が一目で分かるボックスタイプコインポケットも備えています。
商品ページはこちら
YVP470メガネケース「Midnight Blue」
ケース中央部分にメガネのブリッジが預けられるため、サイズを問わずフィットした状態で収納でき、ケース内での余計な摩擦を減らすことができます。
内装は眼鏡をやわらかく保護できるスウェード仕様です。
商品ページはこちら
YFF500腕時計用ベルト「Midnight Blue」
内側には他のシリーズでは使われていない、きめが細かくしなやかで、強度も兼ね備えた フランス鞣しの革を国内にて仕上げた上質なキップを使用しております。金具がお選びいただけますので、AppleWatchだけではなく、一般的な腕時計にもお使いいただけます。
商品ページはこちら