yuhakuの語る色 vol.1
「Blue」

 

yuhakuの色へのこだわりを語る - yuhakuの語る色 - 数ある展開色の中で、第一弾は「Blue」を特集します。   色に魅せられ、色の変化を楽しみ、最後はお手元で色を完成していただく。 色を通じて、お客様の日々の暮らしに彩りを感じていただけることをyuhakuは目指しております。

 
 

Index

1. yuhakuの語る色 2. シリーズでBlueを比較 3. お手入れ・ケアについて 4. ギフトラッピング

   

yuhakuの語る色

     

理想の色の追求するために

 

素材本来の色と染料の掛け合わせを考慮しながら、理想の色が完成するまで何度も試作を重ねます。   例えば、同じ青系統でも十数種類の染料を使い分け、理想の色を追求します。1色を染め上げるのに4~8色の色を重ねるため、5色展開の商品では30色近く使うことも。

     

Blueの歴史

 

yuhaku前身ブランドの『ameno spazio』時代に、お客様から青色で染め上げるシューズをオーダーいただいたのが、Blueの始まりです。程なくして、yuhaku初代のシリーズVeratulaの1色として展開を開始しました。この頃のBlueは、創業者の仲垣が好んだブルーグリーン。   その後、エイジング(経年変化)を見越したり、素材の特性やシリーズのコンセプトに合わせたりといくつもの色や染めの改良を経て、現在の鮮やかな青みの強いBlueに。

     

なぜBlueに魅せられるのか

 

鮮やかでありながら見ていると落ち着きを与えてくれる。 そんな澄んだ空や海のような美しさがyuhakuのBlueにはあります。   この魅せる色は、スフマート技法(深み、ボリュームや形状の認識を造り出すため、色彩の透明な層を上塗りする絵画の技法)を取り入れた、無段階グラデーションによって生み出されています。

     

現在のBlue

 

現在のBlueは鮮やかな青みの強い色ですが、実はシリーズのコンセプトに合わせて色のトーンを変えているのも特徴です。   例) ・Veratula(素材:カーフスキン):下地の層の革が白っぽいため、透明感あって鮮やか。 ・Diamant(素材:コードバン):下地の層が黒っぽいため、重厚感があり艶やか。    ぜひ、シリーズごとの表情の違いもお楽しみください。

     

Blueの完成形は未来

 

創業者の仲垣が最も美しいと感じるBlueはブルーグリーン、それは「海を感じる色」。   現在のBlueは、あえて青みを強くすることでエイジング(経年変化)したときに、その完成形の色になるよう計算し、染め上げています。財布の場合、完成形の色になるまで1年ほどが目安です。   お客様のその色がどう育っていくのかを楽しみにしながら付き合っていただきたいとyuhakuでは考えております。

     

同じ色でも表情が異なる
シリーズでBlueを比較

   

Veratula(素材:カーフスキン)

 

yuhaku初代のシリーズにして不変の代名詞、Veratula-ベラトゥーラ- 絵画技法「ベラトゥーラ」を応用した染色技術で染料を重ね、唯一無二のグラデーションレザーを生み出します。 透明感と深みのある表情に、直線的なデザインがモダンな印象を持ち、手染めの味わいを存分に堪能できるシリーズ。

 

   

Diamant(素材:コードバン)

 

高い品質を誇るコードバンとyuhakuの手染めの融合。 『革のダイヤモンド』コードバンの輝きに、透明感あるグラデーションが際立ちます。 シックな印象が定番とされるコードバンに彩度の高い染色を施し、 内装には牛革のコンビ仕様を採用することでyuhakuならではのスタイルを確立させました。

 

   

Cobweb(素材:クロコダイル)

 

『クモの巣』の如く放射状に広がるクロコダイルを使用した Cobweb シリーズ。 yuhaku独自の染色技術と融合することにより、不揃いの網状がより一層情趣溢れた重厚感を引き立てます。

 

   

お手入れ・ケアについて

 

Blueを育み完成させるために、日頃から商品に合ったケアを行っていただく事をお勧め致します。

 

   

ギフトラッピング

 

大切な方へのギフトに。

 

yuhaku online shopではギフトラッピングを承っております。yuhakuオリジナルのリボン、手提げ紙袋、巾着型マルチポーチなどをご用意しております。

 

       
タグ: こだわり

Pick up

職人インタビュー – コバヤシアキヒト –

職人インタビュー – コバヤシアキヒト –

ARTOColors. – コバヤシアキヒト –   『職人とお客様を結ぶ色』をテーマに運営しているARTOCUには、既存の色名では表現しきれない、個性豊かな色があります。そして、その色を...

2025.02.06 続きを読む >